EC-CUBEで、自社ドメインのネットショップを始める方法まとめ

[5,512 views]

eye_catch_01

オリジナリティを実現できる、本格的なネットショップ構築システム「EC-CUBE」。
2006年にリリースされて以来、以下のポイントから、自社ECを始めたいという方に多くご利用いただいております。

  • オープンソースなので、無料&自由にカスタマイズできる
  • EC構築オープンソースとして国内No.1のシェア
  • 日本発で、日本の商習慣にあわせた機能やドキュメント・サポートが充実

EC-CUBEの始め方は、以下3つ。本記事では、それぞれの特徴をご紹介します。

  1. パートナーとつくる
  2. ご自身でつくる
  3. クラウド版から始める(2週間無料体験あり

(1)パートナーとつくる

EC-CUBEでは、全国160社以上の、様々な得意分野をもつ企業を、EC構築のパートナーである「インテグレートパートナー」としてご紹介しています。
社内のリソースがなくても、全国各地のプロフェッショナルに依頼することで、理想のショップを手に入れることができます。
パートナーは、地域や得意分野別で探せる一覧ページや、一般公開されている構築事例EC-CUBEアドバイザーへの相談から見つけることができます。

bnr_advisor@2x

参考記事:
制作会社に初めて発注する中小企業の方へ/制作会社に相談する際にまず伝えた方が良い事5つ
サイトオーナーとシステム開発会社の信頼

(2)ご自身でつくる

開発の知識があれば、日本最大級の開発コミュニティデザインテンプレート・プラグインを活用しながら、低コストでネットショップをつくることができます。
高度な専門知識のある方であれば、こだわりのカスタマイズを組み込むことで、思い通りのショップも実現できるでしょう。
EC-CUBEには全国のユーザーグループやコミッター活動をされている開発者もいらっしゃるので、勉強会などで他の方と情報交換されることもおすすめです。

20201020blog03

参考記事:
ズバリ!!デザインテンプレートってお得なの?の疑問に迫る!
EC-CUBEのイベント&勉強会に参加してみよう!

(3)クラウド版から始める

EC-CUBEのクラウド版「ec-cube.co」では、開発の知識がなくても、誰でも簡単にサイトを立ち上げることができます。

最新版の「EC-CUBE 4」で構築されたメンテナンスフリーな環境をご提供しますので、ログインして店舗情報や商品登録等が完了すれば、サイトがオープンします。
カスタマイズには制限がありますが、デザインテンプレートやプラグインはご利用可能で、プラグインではできないカスタマイズ要望が増えてきたら、オープンソース版への移行も可能です。

現在、中小企業様に多くご活用いただいており、トライアルから約2週間でオープンされるケースも珍しくないため、これから年末商戦に間に合うようにサイトを立ち上げたいという方にも最適です。

ec-cube.coのご利用事例のご紹介2週間無料体験も行っていますので、まずはお気軽にお試しください。

ec-cube.co_bnr_02

ライタープロフィール

ネットショップの壺編集部
ネットショップオーナーや運営担当者のためのお役立ち情報を発信し、世の中のECをより活性化するべく、日夜情報収集に励んでいる。