インテリア系ネットショップのデザインはこう作る!ハイクオリティECサイト10選 part2

[7,484 views]

image
ハイクオリティなECサイト10選をご紹介するシリーズとして、これまでに、食品系(第1弾第2弾)・インテリア系アパレル系健康・美容系をご紹介して参りました。
今回は、インテリアを扱うネットショップ10選の第2弾をお届けいたします。

すべて、EC-CUBEの構築事例からのピックアップとなります。
EC-CUBEでサイトを構築されていらっしゃる方は、是非、構築事例のご登録をご検討下さいませ。

1.Joseph Joseph公式サイト

http://www.josephjoseph.jp/
thum03
双子の兄弟、アントニーとりチャードジョゼフによる、ロンドンを拠点としたキッチンテーブルウエアブランドの日本公式オンラインショップ。
機能的で個性あふれるキッチンツールの魅力が伝わるよう、シンプルで美しいデザインにまとめられています。

2.砥部焼通販TOBEYA

https://tobeyaki.shop/
thum09
いつもの暮らしの中で気軽に使える和食器の砥部焼を窯元から直接仕入れてお届けする、砥部焼通販TOBEYAの公式オンラインショップ。
砥部焼の歴史や、産地 愛媛県砥部町の歴史など、商品に纏わる歴史・ストーリーも含めて提案されています。

3.Juttoku.(ジュットク)

http://juttoku.jp/
thum01
香料にこだわったオリジナルのお香や、香立て・香炉など、お香に関する商品を厳選して販売するショッピングサイトです。
高級感のあるゴールドを取り入れながらも、全体に抑え目のシンプルなトーンで統一することで、掲載商品をさりげなく引き立たせています。

4.METROCS

https://metrocs.jp/
thum02
ジョエ・コロンボのボビーワゴンなどプロダクトデザインのマスターピースを扱うインテリアブランド・メトロクスのオンラインショップ。
商品の背景や設置イメージ、デザイナー別の特集コンテンツなどで、訪れた方の興味がさらに広がります。

5.Euro Japan Eleganceオンラインストア

http://www.passionforlife.jp/
thum04
英国を中心とした欧州各国からのアロマ、ホームフレグランス、インテリア関連雑貨を輸入されているユーロジャパンエレガンスのオンラインショップ。
格式あるブランドイメージを大切に形にされています。

6.リーデル・オフィシャル・オンラインショップ

https://shop.riedel.co.jp/
thum06
250年以上の歴史を誇るワイングラスの名門ブランド、RIEDEL(リーデル)の公式オンラインショップ。
細やかな気配りのきいたサイト設計で、スマートにお買い物が楽しめます。

7.サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター SAINT JORDI FLOWERS THE DECO

http://www.saintjordiflowers.com/
thum05
大切な人への贈り物を、箱に花を閉じ込めて贈るスタイルで提案されているサンジョルディフラワーズ ザ・デコレーターのサイト。
店頭での直筆メッセージの管理や、配送完了メールに写真を添付する仕組みなど、ギフト用のカスタマイズが施されています。

8.【今治タオル通販】七福タオル株式会社オンラインショッピングサイト

https://www.shichifuku-towel.com/
thum07
愛媛県今治市に本社を置くタオルメーカー、七福タオル株式会社の公式オンラインショップ。
タイル状に並べた様々なタオル地の写真で、豊富な色・柄を楽しくアピールしています。

9.白青 | Shiro Ao ONLINE SHOP

https://shiroao.jp/
thum08
[白青]のブランドカラーで統一された、ギャラリーのようなサイト。
[白青]の器のように、ほんの少し青みがかった白と、深い青のコントラストのトーンでまとめられています。

10.ペイントマルシェ

https://www.paintmarche.com/
thum10
木のある暮らしをもっと楽しむ、をコンセプトにした、自然派塗料やハンドメイド雑貨の販売サイト。
読み物コンテンツをメインに据え、コラムを楽しみながらお買い物ができます。

———————

以上、インテリアを扱うネットショップのご紹介でした。

EC-CUBEの公式サイトでも構築事例や、そのサイトを構築された制作会社様をご紹介しています。
ジャンルごとにチェックできますので、ご興味のある方は、こちらからご覧ください!

ライタープロフィール

ネットショップの壺編集部
ネットショップオーナーや運営担当者のためのお役立ち情報を発信し、世の中のECをより活性化するべく、日夜情報収集に励んでいる。