ECサイト上で、どのお客様に対しても同じキャンペーン商品・新着商品・セール商品を展開していたこれまでのマスマーケティングから、個別のお客様のニーズにマッチする商品を提案できるOne to Oneマーケティングに、時代は変化しつつあります。
One to One マーケティングといっても、例えば、プライベートDMPを構築し、マーケティングの専門的な知識を持つメンバーによってお客様ごとのタッチポイントを最適化していくような、高度な手法ばかりではありません。
本記事では、今注目を集める、中小のEC事業者様でも手軽にOne to Oneマーケティングが実施できる「オンライン接客サービス」をご紹介いたします。
オンライン接客サービスとは?
オンライン接客サービスとは、サイトに訪れたお客様に対し、チャットを送ったり、そのお客様向けのクーポンを提供するなど、まるでリアルの店舗にいるかのような接客(コミュニケーション)を行うことができるサービスです。
そのお客様に喜ばれるタイミングでサービスを提供した結果、お客様の満足度アップや売上アップが見込めるほか、バックヤードのオペレーターの負荷軽減というメリットもあります。
今回は、EC-CUBEですぐに使えるプラグインをご提供しているオンライン接客サービスをご紹介します。
≪速報≫ 7月12日(水)EC-CUBE×オンライン接客ツール提供会社セミナー&パネルディスカッション開催決定!お申込み・詳細は、こちらの特設ページをご確認ください。
(1)CVRを改善するAI
・ecコンシェル/株式会社NTTドコモ(初期0円~、月額3000円~)
PKSHA Technology社と共同開発した「CVR改善に特化したAI」によって、お客様1人1人にあわせた最適な商品をオススメします。
表示するクリエイティブは自動でABテストが行われ、最適化されているので、運用の手間がかかりません。
・ecコンシェル(WEB接客ツール)かんたん導入プラグイン for EC-CUBE2系
・ecコンシェル(WEB接客ツール)かんたん導入プラグイン for EC-CUBE3系
(2)離脱防止で売上アップ
・エフトラCTA/株式会社エフ・コード(初期0円~、月額5万円~)
ユーザーのセグメント×クリエイティブで、あらゆる接客が可能なオンライン接客サービス。
ユーザーの心理に合わせたタイミングで商品をポップアップ表示したり、フォームで離脱防止を行うなど、web接客と離脱防止を組み合わせてコンバージョンを増やします。
※EC-CUBEのプラグインは今秋リリース予定です
(3)「迷っている人」にだけクーポン表示
・ZenClerk(ゼンクラーク)/Emotion Intelligence株式会社(初期0円~、月額成果報酬制)
AI(人工知能)が、購入を迷っている人だけに自動でクーポンなどのお得な情報をポップアップで表示する、ECサイト向けのオンライン接客サービスです。
無駄なクーポンは使わずに、平均1.4倍の注文率アップを実現しています。
・ZenClerk連携プラグイン
(4)高機能なオンライン接客ツール
・Flipdesk/Supership株式会社(初期5万円~、月額5000円~)
訪問者の行動解析やSupershipのデータによる高精度なターゲティングにより、状況に応じて最適な接客を行うことができるツールです。
例)クーポン発行やキャンペーン告知、チャットサポートなど
※EC-CUBEのプラグインは近日リリース予定です
(5)自動話しかけ機能
・Chamo/株式会社チャモ(月額4,980円~)
お客様がサイトに訪問したタイミングで、お客様の状況にあわせたダイレクトメッセージを送る自動話しかけ機能を搭載。
小さい不安をチャットで気軽に解決していただくことで、次のアクションや成約につながります。
・接客チャットツール「チャモ」導入プラグイン
オンライン接客サービスが一同に会するセミナーを開催!
ご紹介したオンライン接客サービスの中でも、どのサービスが自社の課題にマッチするのか、決め手は何か、迷う方もいらっしゃると思います。
7月12日(水)東京で、ecコンシェル、エフトラCTA、ZenClerk、Chamoの4サービスとEC-CUBEがコラボしたセミナーを開催いたします。
相談会も同時開催いたしますので、まずはセミナーに参加して、ここからOne to Oneマーケティングを取り入れてみませんか?
お申込み・詳細は、こちらの特設ページをご確認ください。
http://peatix.com/event/266703/
ライタープロフィール
ライターの他のEC記事を見る
開業準備2020.10.21EC-CUBEで、自社ドメインのネットショップを始める方法まとめ
売上アップ2020.01.09今さら聞けないバズワード – MA編 –
EC関連ニュース2019.12.25【2019年振り返り】EC-CUBEのニュース・出来事を総まとめ
開業準備2019.12.23ズバリ!!デザインテンプレートってお得なの?の疑問に迫る!